開業&各種病院関連の支援サポート
CLINIC STARTUP SUPPORT
クリニックや病院を開業する場合には、法的な根拠としての開設届けが必須です。当然国や行政などにも各種届出が必要となり、医院を開設して医療行為を行う場合は10日以内に所轄の保健所に、開設の届出をしなくてはなりません。このような各機関と交渉や相談を行い、手続きがスムーズに進むよう調整します。
病院やクリニックの開業には、非常大きな資金を要しますし、運営にも非常に大きな資金が必要となりますが、安定した運営で軌道に乗せるまではなるべく多くの資金を持っている方が、その後の運営に大きな開きが出てきます。
当社では、パートナーの税理士法人様と提携して、創業時の創業融資獲得のお手伝いや助成金・補助金を含む資金調達を支援させて頂きます。
病院やクリニックでの成功の第一歩はクリニックの「立地」が最大の要因と言っても過言ではありません。
しかし誰もが駅前の一等地にクリニックを構えられる訳ではありません。そんな開業時の店舗探しをお手伝いしてくれるパートナーの不動産会社と協力して、開業を目指す院長様の店舗探しのお手伝いをさせて頂きます。
当社とパートナーの税理士法人様とタッグにより、開業時の問題となる資金面、不動産面、各種手続き関連、広告関連をワンストップで対応することが可能です。開業時の様々な問題を一気に解決して、創業後のスタートダッシュを決めましょう!
クリニック様の中には創業融資くらい自分で出来るとお考えの方もいるかと思いますが、事業計画は提出できても、融資元の担当者から回答しづらい質問をされ、しっかり受け答えができず、受けられる融資を受けられなくなる事もあります。だからこそ、創業融資はなるべく確実に受けられるよう、融資のプロに頼んでしまいましょう!